ラジコン– tag –
-
【XV-02Pro】[デフの皿ビス]舐めない安心感〜チタン製ボルトに変更〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 練習走行を繰り返すうち、もう少しFr駆動を強くしたいと思い、シリコンオイルの番手を上げました。 そこで今回は走行後の(組み上げた状態からの)... -
【XV-02Pro】[アライメント]安く済む〜セッティングゲージ不使用でトーとキャンバー確認〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。元職場で実車のアライメント調整を年間300台ほど行っていた つりふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 組み立ては説明書通り行ったのでアライメントはちゃんとしてると思っていました。 し... -
【XV-02Pro】[モーター]冷却効果アップ〜アルミヒートシンク(OP-664)取付け〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。ミニ四駆世代のつりふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」せっかくなのでついついオプションパーツに手がでしまいました。 今回購入したのは「OP-664 TT-01アルミヒートシンク」です。 「OP-6... -
【XV-02Pro】[Frスイングシャフト]外れる心配から解放〜39mmスイングシャフト〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つりふぁすです。 今回は「タミヤ XV-02 Pro」の標準フロントドライブシャフトである「37mスイングシャフト」を 「OP-505アッセンブリーユニバーサルシャフト用39mmスイングシャフト」に交換しました。 交換箇所はフロン... -
【自腹で買って実践レビュー】0から始めるタミヤXV-02Pro組立て
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つりふぁすです。 本記事は最近増車した「タミヤ XV-02 Pro」を実際に作成し、以下について記しました。 主な部品の重量計測結果 組み立て順番 組み立て方法 組み立てや今後のカスタムの際の参考になれば幸いです。 タミ...