つりふぁすRC– Author –
-
ラジコンメカ類
【失敗しないベアリング選び】汎用品を買ってみよう〈知識0からRC#9〉
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 練習走行を繰り返すうち、ベアリングのメンテナンスやパーツ交換も増えてきました。 ばらし作業をしていると、ベアリングがダメになっていたり、ネ... -
タミヤXV-02Pro
【XV-02Pro】[リヤサス]長く柔らかいスプリング投入〜効果確認〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 練習走行を繰り返すうち、「リアの荷重が大きい」もしくは「車高が下がった時」の方が直線が安定することがわかりました。 そこでリヤのスプリング... -
タミヤXV-02Pro
【XV-02Pro】[デフの皿ビス]舐めない安心感〜チタン製ボルトに変更〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 練習走行を繰り返すうち、もう少しFr駆動を強くしたいと思い、シリコンオイルの番手を上げました。 そこで今回は走行後の(組み上げた状態からの)... -
タミヤXV-02Pro
【XV-02Pro】[アライメント]安く済む〜セッティングゲージ不使用でトーとキャンバー確認〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。元職場で実車のアライメント調整を年間300台ほど行っていた つりふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 組み立ては説明書通り行ったのでアライメントはちゃんとしてると思っていました。 し... -
タミヤXV-02Pro
【XV-02Pro】[モーター]冷却効果アップ〜アルミヒートシンク(OP-664)取付け〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。ミニ四駆世代のつりふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」せっかくなのでついついオプションパーツに手がでしまいました。 今回購入したのは「OP-664 TT-01アルミヒートシンク」です。 「OP-6...