ラジコン– tag –
-
【自腹で買って本音レビュー】XV-02Proを安定させる〈スタビライザー:OP-1514〉取付け
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 リアダンパースプリングを長く柔らかい「CC-02」のものに変えたところ、 旋回後の立ち上がり時にFr内輪が浮き上がってしまいました。 https://radio-controlled-car.tsurifirst.com/%e3%80%90xv-02pro%e3%... -
【XV-02Pro】デフ用ガスケットは〈SP-1648〉で代用可能
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 メンテナンスやオイルの番手変更などでギアデフを開けたところ、ガスケットが千切れてしまい、新たにガスケットを購入しました。 ですが買ったガスケットはXV-02のデフにそのままでは装着できませんでした... -
【オススメ充電ケーブル】知識0からRC#9G-FORCE G0285(XT60/4mmバナナ2S)
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 ラジコンを始めたばかりの頃に揃えた「充電ケーブル」に不満がありました。 そこで色々と検討して買い直したのですが、それが良い商品だったため、ご紹介します。 オススメ充電ケーブル G-FORCE XT60 / 4m... -
【失敗しないベアリング選び】汎用品を買ってみよう〈知識0からRC#9〉
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 練習走行を繰り返すうち、ベアリングのメンテナンスやパーツ交換も増えてきました。 ばらし作業をしていると、ベアリングがダメになっていたり、ネ... -
【XV-02Pro】[リヤサス]長く柔らかいスプリング投入〜効果確認〜
ラジコン好きな皆さんこんにちは。つふぁすです。 先日(2023年12月初旬)手に入れた「XV-02Proシャーシ」。 練習走行を繰り返すうち、「リアの荷重が大きい」もしくは「車高が下がった時」の方が直線が安定することがわかりました。 そこでリヤのスプリング...